第1条(規約の適用)
- 本規約は、当サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものであり、ユーザーは本規約に同意した上で利用するものとします。
- 本規約に同意しない場合は、本サービスを利用できません。
- 本サービスの利用に関連して発生するすべての行為は、ユーザー自身の責任において行うものとします。
第2条(サービス内容)
- 本サービスは、ユーザーごとに専用の WordPress サイトを提供し、ウェブサイト作成・管理を行うことができるサービスです。
- 本サービスの仕様・機能・提供条件は、当社の判断により予告なく変更・停止・終了することがあります。
- 本サービスの利用により生成されたデータのバックアップや復元について、当社は一切保証しません。
第3条(アカウント登録)
- 本サービスの利用には、正確かつ最新の情報によるユーザー登録が必要です。
- 虚偽情報、他人名義、架空の情報での登録は禁止します。
- ユーザーはアカウント情報を自己責任で管理し、第三者に使用させてはなりません。
- アカウント情報が漏洩した場合や不正使用が判明した場合、当社は一切の責任を負いません。
第4条(禁止行為)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。
(1)法令・公序良俗違反
- 日本国内外の法令に違反する行為
- 犯罪行為や犯罪を助長する行為
- 他者への暴力・脅迫・嫌がらせ・誹謗中傷
(2)知的財産権・権利侵害
- 著作権、商標権、肖像権等を侵害する行為
- 無断で第三者のコンテンツ(画像・動画・文章・音声等)を使用する行為
- 他ユーザーのサイト、コンテンツ、データを不正にコピー、取得、改ざんする行為
(3)不正アクセス・攻撃行為
- 他ユーザーのアカウントやサイトへのアクセス、操作
- サービスへのDoS攻撃、脆弱性悪用、マルウェア配布
- サーバーやネットワークへの負荷を意図的に増加させる行為
(4)サービスの運営妨害
- 自動化ツール、スクリプト等を用いた過剰なリクエスト
- サービス停止や他ユーザーの利用に影響を与える行為
(5)商業利用・営利行為の制限
- 無断で広告配信や商用販売を行う行為(無料プランの場合)
- 利用目的に反した転売、再配布、サーバー資源の不正利用
(6)その他禁止行為
- 規約の抜け穴やシステムの脆弱性を利用する行為
- 自己または第三者に利益をもたらすための不正行為
- 当社が不適切と判断する行為全般
第5条(アカウント停止・サイト削除)
- ユーザーが本規約に違反した場合、当社は事前通知なくアカウント停止、サイト削除、利用制限を行うことがあります。
- 違反による損害について、当社は一切の責任を負いません。
- アカウント削除後も、当社は違反行為の調査や法的手続きを行うことができます。
第6条(免責事項)
- 本サービスの利用により生じたデータ損失、サイト停止、障害、誤動作等について、当社は一切の責任を負いません。
- ユーザー間のトラブル(著作権侵害、誹謗中傷、商標侵害等)はユーザー自身で解決するものとし、当社は一切関与しません。
- 天災、停電、通信障害、システム障害など不可抗力による損害についても、当社は責任を負いません。
第7条(データ管理・バックアップ)
- ユーザーのサイトデータは当社が管理しますが、消失・破損に対して保証はありません。
- ユーザーは重要なデータを自己でバックアップする義務があります。
- バックアップ復元の依頼は当社が対応可能な範囲でのみ行われます。
第8条(知的財産権)
- 本サービスで提供される WordPress 本体、テーマ、プラグイン等の著作権は権利者に帰属します。
- ユーザーが作成したサイト・コンテンツの著作権は原則としてユーザーに帰属します。
- 当社は、サービス運営上必要な範囲でユーザーコンテンツを閲覧・使用できる権利を有します。
第9条(規約の変更)
- 当社は、ユーザーに通知することなく本規約を変更できるものとします。
- 規約変更後にサービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなされます。
第10条(準拠法)
- 本規約は日本法に準拠します。
コメント