今回はGalaxy A32 5GからGalaxy S25に機種変した話をしようと思います。まずはスペック表からです。


スペック表
※性能の高い方に赤太字にしています。
項目 | Galaxy A32 5G | Galaxy S25 |
販売日 | 2021年2月25日 | 2025年2月14日 |
最新OS | Android 13 | Android 15 |
容量(ROM) | 64GB | 256・512GB |
メモリ(RAM) | 4GB | 12GB |
サイズ(縦×横×高さ) | 約W76×H164×9.1mm | 約W71×H147×D7.2mm |
重量 | 209g | 162g |
バッテリー容量 | 5000mAh | 4000mAh |
ディスプレイサイズ | 6.5インチ | 6.4インチ |
ディスプレイの解像度 | 1,600×720(HD+) | 2340 x 1080 (FHD+) |
ディスプレイタイプ | TFT | Dynamic AMOLED 2X(有機EL) |
生体認証 | 指紋/顔 | 指紋/顔 |
SDカード | 対応 | 非対応 |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac/ax/be 2.4GHz+5GHz+6GHz, EHT320, MIMO, 4096-QAM |
Bluetooth | v5.0 | v5.4 |
メインカメラ画素数 | 48.0MP/0.8MP/0.5MP | 50.0 MP + 10.0 MP + 12.0 MP |
静止最大撮影サイズ | 8,000×6,000 | 8,160×6,120 |
動画最大撮影サイズ | 3,840×2,160 | 7,680×4,320 |
静止画ズーム | 10倍 | 30倍 |
動画ズーム | 10倍 | 12倍 |
スペック表を見て
まぁ、当たり前ですがやっぱりGalaxy S25最強ですね!Galaxy A32 5Gのよかったところはmicro SDで容量を拡張できる点です。
実際に触ってみて – その① 重さが全く違う
と、いうことでついにGalaxy S25を購入したので実際に見ていきましょう。
まずはGalaxy S25からです。色は”シルバー シャドウ”にしました。ていうかauは2種類しか販売されてないんですよね。SAMSUNG公式で買えば他の色も選べます。

持ってみて思ったことはやっぱり重量が全く違うことです!Galaxy A32 5Gとの差は47gもあります。ちなみに一番最初に出た言葉は「軽!」でした笑
実際に触ってみて – その② 動作感が違いすぎる
やっぱり動作感が全く違います。特に電源長押しで付けたあと!
Galaxy A32 5Gだと電源をつけて約1~2分ぐらいは起動ロゴでやっと起動したと思ったらめっっっっっっっっっちゃ動作が重たい。(起動してパスワード入力するとこまではいいのに…)
でも、Galaxy S25だと20~30秒あれば起動できてしまいます。(神すぎぃー)
実際に触ってみて – その③ ディスプレイ
やっぱりGalaxy A32 5Gと比べるとGalaxy S25の画面が綺麗すぎますね。細かいところまではっきり見えます。
実際に触ってみて – その④ カメラ編
カメラも最高ですね!
ちなみにGalaxy A32 5Gはカメラアプリを開くだけでももっさりしていて撮影時も毎回ワンテンポ遅れると言った感じでした。
Galaxy S25の動画撮影が8Kまで撮れると言ったことは本当に驚きました。iPhoneのもまだない8K撮影は本当に関心です。
実際に触ってみて – その⑤ Galaxy AI
Galaxy A32 5Gには搭載されていなかったGalaxy AI。遂にGalaxy S25で使うことができました!
AI消しゴムやAIスケッチ、オーディオ消しゴムなどたくさんの機能が含まれていました!
AI消しゴムは本当にすごかったです。YouTubeでiPhoneとGalaxyの消しゴム機能比較動画を見てみましたがやっぱりGalaxyはすごいですね!
まとめ
Galaxy A32 5GからGalaxy S25への機種変は本当に大成功でした!
特に重量・動作・容量・カメラは最高ですね!
他のAndroid民やApple信者もぜひGalaxy S25を使ってみてはいかがでしょうか。
コメント